2005/12/02

SETI@home

以前使用していたVAIOでも一時期参加していましたが、Gatewayクンが元気有り余ってるので再びボランティアしてます♪ 
SETI@homeは、地球外生命体(宇宙)に対してメッセージを送り、返ってきた信号を解析するところです。もしも言語になっていたら宇宙人が存在することになります(多分)。
莫大な情報を解析するので、本来はスーパーコンピュータが必要ですが、世界中には私のGatewayクンのように、パワーが余ってるPCが数多くありますので、そのパワーを借りて解析しちゃおう♪っていうシステムになっています。

2つのファイルをダウンロードして解析(フーリエ変換)していると、タスクマネージャ上では2つあるCPU共に負荷100%になっています。ただ、他の作業もサクサクできるので当てにならないです(-o-;
なんとなくDualCPUの恩恵かも?

No comments: