2006/05/12

ドコモ、夏の新型FOMA端末10モデル

ドコモ、夏の新型FOMA端末10モデル

auメインのページですが、一応ドコモの端末も。

メインと考えられるのが、HSDPAに対応した「N902iX HIGH-SPEED」。下り速度最大3.6Mbpsの端末です。ようやく3Gらしくなりました。ただ、1端末のみの発表なので、若干さびしいかな?上り速度は384kbpsのままですしね。しかも!下り速度が高速化したにもかかわらずフルブラウザ定額対象外・・・ユーザをなめてるのか(><;;)ドコモはあいかわらず・・・と言えそうです。jigブラウザ使ってください(^^;)
他の902シリーズは特に変わっていません。4Mbpsの高速赤外線通信が可能な『IrSimple』が一部端末に搭載されているのがいいですね。対応端末が少ないので現状では必要性を感じませんが、対応端末が揃ったころにauからも登場すればうれしいかな・・・と思います。

今夏auからは現状のEV-DO Rev.0(WIN:上り144kbps、下り2.4Mbps)の端末に加えて、EV-DO Rev.Aの端末が数機種発表されます。下り速度は3.1Mbps程度とドコモのHSDPAには劣りますが、上り速度が1.8Mbps程度と圧倒的です。携帯電話初のブロードバンドですね。
これに合わせて新サービスが発表されると思いますので、今から楽しみです(^o^)/

No comments: