2008/02/14

火振りかまくらを体験してきました♪

行ってきました角館♪
ま、家から1時間ほどで着くんですが(^o^;)

先日の紙風船上げは大変混雑したとのことで、少々余裕を持って出発しました。

夕食は『しちべえ』さんで。
『緑豆稲庭うどん』と『タタミイワシピザ』をいただきました。
ここは店内の雰囲気も良いですし、味もいいですね。おススメです。
写真撮るの忘れました・・・。

18時少し前には会場である桧木内川河川敷へ到着。
とりあえずどんな感じなのかを見ようとしていると・・・

『まわしてみませんか~?』

え?まわしていいの?

ということで、まわしてきました(^o^)

ただくるくる回しているだけですが、実際にまわしてみると火の動きが良く見えて楽しかった♪
あったかいですし♪

前髪とまつげが縮れましたが(笑)


↓↓↓火振りかまくらはこんな感じです↓↓↓・・・ちなみに私の写真はありません。撮ってくれる人がいなかったので(汗

ちっちゃい三脚は持っていきましたが、面倒だったので手ぶれ撮影(^^;
なんだか自分でまわしたことで満足してしまいました。

やっぱり体験するのが一番ですね♪

3 comments:

Anonymous said...

お久しぶりです~。

すごいですね、一般の人も回せるのですね。
私もやってみたい。

Anonymous said...

お久しぶりです。(^^)

写真を見ると結構大きな火に見えます。
一般の人も回せるのですね、
すごいなぁ、私もやってみたい。

kakubg5b said...

お久しぶりです♪
写真のとおり、回していても結構大きな火です(^^;
『ゆっくり、大きく回してください』と言われるんですが、やってみると意外と難しかったりします。
でも楽しいですよ♪

この日は町内主催?とのことで、誰でも回せる感じでした。前日はもしかしたら無理なのかもしれません。

来年はぜひ遊びにきてください♪