P702i
2月中旬発売・折りたたみ型・ワンプッシュオープンボタン ・簡単モード ・SD-Binding・プッシュトーク対応・カラーは3色(ピンク、シルバー、エスプレッソ)
2月下旬発売 ・折りたたみ型・佐藤可士和さんがデザイン・ヒンジ部分が凹んでいる・背面は有機EL液晶?・ミュージックプレイヤー・シンプルロック機能・おまかせデコメール ・光のイルミネーションあり・文字もデザイナーがデザイン ・カラーは3色(レッド、ブラック、ホワイト、シルバー)
SH702iD
2月中旬発売 ・折りたたみ型・松永真さんがデザイン・FOMA最小最軽量端末・SD-オーディオ対応 ・丸いボタン ・カラーは「ピアノブラック」、「ナチュラルホワイト」、「ブリティッシュグリーン」の3色・外観はP701iDみたいな感じ・P701iDのヒカリドロップスのような7色のイルミネーション(ライブイルミ)・SH902iに搭載されたアクティブマーカー搭載
3月発売・ストレート型・キーイルミネーション
F702iD
1月下旬発売・折りたたみ型・平野敬子さんがデザイン・和風デザイン・ツインイルミネーション(ヒンジ部に2つ) ・パワーアップiアプリ・背面ディスプレイなし・Felica対応(トルカにも対応)・指紋認証センサ搭載・光り方で時間がわかる・128万画素カメラ・セキュリティ関連の機能が充実・開閉ロック・miniSDカード非対応・カラーは「艶黒(つやくろ)」、「金色(こんじき)」、「花紅(はなくれない)」、「真白(ましろ)」
SO702i
6月発売 ・折りたたみ型・両面着せ替え(Wパネル) ・400ガンデラ以上
SA702i
7月発売 ・折りたたみ型・FMラジオが聴ける・GPS対応 ・ナビゲーション対応
au design projectに対抗してデザインケータイが多いですね。あくまでも廉価版なので機能は少ないですが、90Xシリーズほどの高機能は必要ないという方にはオススメではないでしょうか?
No comments:
Post a Comment