2007/08/07

auケータイにGSM搭載?

日刊工業新聞(キャッシュ)

海外で多く用いられているGSM。ドコモやソフトバンクの海外対応端末もGSMを併用しています。
ようやくauもGSMに対応し、海外対応の遅れを取り戻せそうです。

また、現在用いられている800MHz帯に、新800MHz帯・2GHz帯を加えた3周波数帯に対応する機種を発売するそうです。新800MHz帯に対応する端末はすでに発売されているので、2GHz帯対応がメインでしょう。

上記2点を実現するために、クアルコムの新チップセットが搭載されます。おそらくMSM7500だと思いますが、秋モデルから搭載されるそうなので楽しみです。

No comments: